
【Fantia Special Interview】『ハルヒスキー』haruhiskyさん
2023.06.01
【Fantia Special Interview】『ハルヒスキー』haruhiskyさん
今回は漫画家、haruhisky(ハルヒスキー)さん特集です!
haruhiskyさんのプランを体験できる無料チケットコードやここでしか聞けない裏話など盛り沢山!
さらにクリエイター様必見のharuhisky先生による特別動画を作成頂きました。
ぜひ最後までご覧ください♪
インタビュー記念!無料チケットコードのご紹介♪
haruhiskyさんから「オールカラーエロストーリー差分見放題プラン」を無料で体験できる無料チケットをご用意頂きました!
このプランでは、週一回投稿している、オールカラーのエロストーリー差分を見ることができるプランです。バックナンバー制ではないので、過去の500円プランの限定コンテンツを全て見ることができちゃいます!
是非この機会にお試しください♪
入力期限6/30までの期間限定無料チケットコードはこちら⇓
期限が過ぎたため、無料チケットの配布は終了しました。
haruhiskyさんインタビュー♪
同人誌のDL販売
「姉は親父に抱かれてる」シリーズ、1〜3 と、「はるこす大全」をFantiaで販売開始します!
いつも支援頂いているファンの皆様に感謝を込めてDL同人販売サイトより価格がお安めになってます!






























無料チケットコードのご紹介♪
今回のインタビューをお受け頂いたharuhiskyさんから
『ハルヒスキー』の「500円プラン」を無料で体験できる無料チケットをご用意頂きました!
期限が過ぎたため、無料チケットの配布は終了しました。
───早速ですが、自己紹介をお願いします。
同人作家のharuhisky(ハルヒスキー)と申します。
「はるきち」名義で、成人向け漫画家としても活動していました。これまで、三冊ほど単行本を出させていただいております。
二冊単行本を出したあたりで、本格的にDL同人活動に力を入れるようになり、今はDL同人と、Fantiaなど支援サイトでの活動が中心になっています。
また、Youtubeで、DL同人や同人漫画の話題を扱う、「ハルヒスキーのDL同人教室」というチャンネルを、毎週二回、月曜日と水曜日にやっています。
漫画の描き方、キャラの作り方から、DL同人に関するニュース、支援サイトの伸ばし方まで、色々な話題を取り扱っています。
Fantiaでは、主にFGOや、涼宮ハルヒの憂鬱などの、二次創作イラストを投稿することが多いです。
沢山衣装差分や表情差分を作って、CG集のように、ストーリー展開させることが多いですね。
また、自分のファンクラブの特色として、1800作品以上の過去投稿を、全てバックナンバーなしで見ることができます。
よかったら、ぜひ覗いてみてください。
───ファンティアを始めたキッカケを教えてください。
自分は昔、成人向け漫画家として活動していましたが……正直に言って収入が少なく、実家を出ることもままならないような状態でした。
あまり筆が速くなかったため、月の収入は10万円程度。単行本を出すのにも二年かかってしまう…というようなペースで、「このまま続けていても先がない。どうにかしなければ」と思ったことが、支援サイトを始めるようになったきっかけです。
当時自分が考えたのが、「出版社経由で1万人に単行本を売るより、直接月500円払ってくれるファンを500人作ろう」ということでした。
今では、「クリエイターエコノミー」という言葉があって、そういう生き方も珍しくなくなってきていますが、当時はかなり勇気のいる決断でした。
最初は、いくら更新しても人が増えず、「本当にこの方向性で合っているのか、自分は時間を無駄にしているのではないか……」と迷うこともありました。
ですが、継続するうちに、段々人が増え、支援額が生活を支えてくれるようになり、今ではFantiaが生活の柱になっています。
また、創作スタイルにおいても、読者の反応が見えにくい成人向け漫画に比べて、投稿するごとに明確にリアクションが返ってくる支援サイトは、自分のモチベーションの維持にもとても役立ちました。
やっぱり、反応があるとやる気も出ますし、次も頑張ろう、という気持ちになれます。
───Fantia(支援サイト)を始めて苦労したことはありますか?
まず、完全に手探りで始めたので、何をやればいいのか、よく分かりませんでした。
これについては、初期に支援サイトを始めたクリエイターさんたちは、全員そうだったと思います。
どんなプランを作ればいいのか?どんな更新をすれば良いのか? 人気の作家さんや、ランキング上位の投稿をチェックしながら分析しました。
自分のスタイルができたと思っても、段々それがマンネリになったり、あるいは力を入れすぎて継続できなかったり……。
「ノウハウ不足」が一番苦労したポイントだと思います。
また、支援額や支援者数が上下することで、不安になってしまうことはよくあります。下がっていく支援額に落ち込んだり、ひどく焦ってしまったりして、日々の投稿に追われるような気持になったりしてしまった時期もありました。
ですが、「結局は、自分の精一杯できることをやるしかない」と割り切ることで、焦りは落ち着いていった気がします。
また、その上で、「どうやったら支援者さんが増え、喜んでくれるのか?」と数字的に分析・改善していくことに取り組むようになりました。
まだまだノウハウやセオリーがなく、手探りな状態ですが、日々新しい発見があり、今はFantia研究を楽しんでいます。
───Vtuber、動画配信を始めた理由、キッカケを教えてください。
Fantiaを始めた時に「これからはもっと漫画家とファンとの結び付きが重要になる」と考え、発信・交流の場を増やしたくて、Youtubeをはじめました。
「直接月500円払ってくれる500人のファン」というのは、単なる読者ではなく、もっと自分に親しみ、応援してくれる人々なのではないか……と思ったので、まずは自分をもっと知ってもらう機会を増やす必要がある、と思いました。また、どうせなら可愛い女の子のガワの方がいいだろう、と思ったので、Vtuberを選びました。
Youtubeでは、お絵描き雑談配信、ゲーム実況配信など、色々試してみましたが、結局、「同人や支援サイトについての情報発信」という今のスタイルに落ち着きました。
少しずつ見てくださる人も増えてきて、手ごたえを感じています。現在、チャンネル登録者数は6400人ほどになりました。
まだまだ規模としては小さいチャンネルですが、自分の情報発信の手段は、一つでも多く持っていきたい、と思っています。
また、最近は、より分かりやすい情報発信のために、切り抜き動画やnote記事などにも挑戦しています。
今回、この企画と連動して作成した動画の「Fantiaを始めるずんだもん」シリーズは、ずんだもんを使って、初心者向けに、楽しく、分かりやすく支援サイトについて紹介しよう、という動画になっています。
───ご自身の作品はどのような作品が多いですか?
「女の子が楽しく気持ちよさそうにエッチしている」のが、自分の作品の一番の特色だと思っています。オリジナル・二次創作・純愛・NTRなど、色々なジャンルで描きますが、女の子が痛い目にあったり、ひどい目にあったりする作品は基本的にありません。
なので、そういう明るいエッチ作品が好きな人はお楽しみいただけるのではないかなと思います。
また、ストーリー面でも、読む人が感情移入しやすいような台詞まわしを考えたり、面白いと思えるシナリオを作ったり……と工夫をしています。
ただ女の子がエッチするだけでなく、感情を伴って生き生きとした物語の中でセックスしていく作品にできたらいいな、と思っています。
コスチュームとしてバニーガールコスチュームが好きなので、よく描いていますね。バニー好きの人はぜひ見てみて欲しいです。
二次創作のジャンルとしては、涼宮ハルヒの憂鬱や、Fateなど、2000年代から2010年代頃の作品が多くなっています。
───各有料プランってどんな違いがあるのですか?
無料プランでは、主にラフイラストと、一部カラーイラストを見ることができます。
ラフイラストでも、ストーリー差分を多く付けるので、見ごたえがあると思います。多い時は、20枚以上、差分を作ることがあります。
かなり頻繁に更新しているので、無料プランだけでも、毎月たくさん見るものがあると思います。
無料プラン 0円/月
主力の500円プランでは、それらストーリー差分のフルカラー版を見ることができます。大体、週一回のペースで500円プランの投稿はしています。
支援者限定:オールカラーエロストーリー差分見放題プラン 500円/月
1000円プランでは、同人誌やCG集が見放題になります。また、紙の同人誌を発行した時、希望者には無料で送付しています。
なので、紙の同人誌を買うのに比べて、かなりお得なプランになっていると思います。
また自分のファンクラブでは、バックナンバー制度を使っていません。
ですので、いつでも入った時に、全部の投稿を追うことができますし、抜けた後に入り直すことも簡単にできます。
その分、人が抜けやすいというところもあるんですが、なるべく応援してくださる方が使いやすいファンクラブにしたいと思ってそうしています。
同人誌も見放題プラン:希望者には無料で新刊送付+デジタル版見放題
1,000円/月
───今後の活動予定や挑戦してみたいことはありますか?
今後はとにかく沢山漫画を描きたいし、支援サイトを更新していきたいです。
一年ほど、地域の自治会の仕事で忙しく、漫画をなかなか描けなかったのですが、新しい仕事場に引っ越し、仕事に集中できる環境も整ってきたので、これからますます投稿数・作品数を増やしていけると思います。
また、新しい挑戦としては、音声作品に興味があります。もう既にジャケットは描いたのですが、まだシナリオで苦戦中です。
ですが、どんどんオリジナルのキャラクターを作っていけるのは、音声作品の魅力だと思うので、漫画と組み合わせて企画していきたいです。
また、Youtubeチャンネルの方も、段々見てくれる人が増えてきましたので、どんどん動画や配信をして視聴者さんを楽しませたいです。
Fantiaのクリエイターさんに役立つ情報も発信していけると思いますので、どうぞご期待ください。
とはいえ、漫画を描くことと、支援サイトを更新することが自分の活動の基本だと思っていますので、そこはぶれずにやっていきたいです。
───今作成中の作品とこれからの予定を教えてください!
新作CG集、「巨乳剣豪 温泉生ハメ四番勝負」発売に向け、作業を頑張っています!
はじめてのCG集なので色々不慣れなこともありますが、大ボリュームで満足いく作品になると思います。
また、夏コミでは新作オリジナルNTR漫画を描くつもりです。そちらもどうぞお楽しみに!
───ファンの皆様へ一言
応援してくださっている、ファンの皆様へ。いつも支援してくださって、本当にありがとうございます。
思えば、実家でエロ漫画を描きながら、「この先、どう生活していけばいいんだろう」と途方に暮れていた状況からFantiaをはじめて、
皆さんの温かいご支援をいただいたおかげで、小さな仕事場を借りて、一人暮らしで創作に集中できるまでになりました。
もし、自分がFantiaをはじめていなかったら、本当に、今とは全然違う人生になっていたと思います。
また、皆様にご支援いただいたおかげで、家族で人間ドックを受診することができました。
驚くことに、その人間ドックによって、母の肺癌を早期発見することができました。発見が早かったため、すばやく治療することができました。
ですので、掛け値なしに、支援サイトで応援してくださった方々には、家族の命を助けていただいた恩があると思っています。
自分にできることはイラストを描き、漫画を作ることだけですので、これから、沢山作品を作ることで恩返ししていきたいと思っています。
ちょっと湿っぽい話になってしまいましたが、とにかくこれからも全力でエロい作品をどんどん作っていくので、どうか楽しんでください!
───インタビューへご協力いただきありがとうございました!
是非、この機会に『ハルヒスキー』を覗いてみませんか?