【新機能】無料チケット機能アップデートのお知らせ
いつもファンティアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年11月20日(木)より、無料チケットの活用度を大幅に向上させるための新機能をリリースさいたします。
クリエイター様にはよりスムーズなファンとの出会いを、ユーザー様には面倒な手続きなしに推しの魅力を体験できる機会を提供します。ぜひ、新しいチケット機能を最大限にご活用ください!
【主なアップデート内容】
今回の無料チケット機能アップデートでは、以下の3点が大きく変わりました。
①Fantiaトップページに、「無料チケット配布中のファンクラブ」が表示される専用セクションが新設されます。
②検索ページ内に、「無料チケット配布中のファンクラブ」が表示される専用タブが新設されます。
③これまで必須だった、無料チケット利用時の「無料プランへの入会手続き」が不要になります。
<クリエイター様向け>設定の手順
無料チケット配布中のファンクラブページにチケットを掲載するには、プランの発行・編集画面での設定が必要です。
プランの発行・編集画面へは、プラン一覧画面の「無料チケット設定」ボタンから開くことができます。
【手順】
① 掲載の選択
無料チケットの発行・編集画面で、「無料チケット配布中のファンクラブページに掲載する」にチェックを入れます。
※初期値はチェックなしです。チェックを入れると、より多くのユーザーの目に触れる機会が増えます。
② 発行完了
「無料チケットを発行する」ボタンを押して完了します。
この機能を最大限に活用し、正しく運営いただくため、以下の点にご注意ください。
・一覧ページに掲載できるのは「一つだけ」
無料チケット配布中のファンクラブページでは、1つのファンクラブにつき、同時に掲載できるチケットは1枚までとなります。
※違うチケットにチェックを入れた際、以前掲載されていたチケットのチェックは自動的に外れます。
<ユーザー様向け>無料チケットのご利用方法
無料チケットを利用して有料プランをお試しいただく方法は、主に以下の3通りです。
いずれの方法でも、無料プランへの入会手続きは不要です。
①FantiaTOPページから利用する場合
Fantiaトップページの「注目のファンクラブ」の上に、「無料チケット配布中のファンクラブ」というセクションが表示されます。
表示されたファンクラブから、ご興味のあるプランの「無料チケットで試す」ボタンをタップすることで、対象のプランを無料で体験できます。

②検索ページから利用する場合
以下のいずれかの方法で、無料チケットを発行しているファンクラブ全体の一覧ページへ移動できます。
・Fantiaトップページ内の「他のファンクラブを見る」ボタンをタップ
・検索画面内の「無料チケット」タブをタップ
一覧ページでは、対象ファンクラブの「無料チケットで試す」ボタンをタップすることで、対象のプランを無料で体験できます。

また、「チケットの詳細」ボタンをタップすると、対象プランや無料期間など、チケットの具体的な内容を確認できます。
内容を確認後、詳細ページ内の「チケットを使って無料で加入する」ボタンをタップすることで、プランをお試しいただけます。

③ファンクラブページから直接利用する場合
対象のファンクラブが無料チケットを配布している場合、ファンクラブトップページ上部に表示される「有料プランを無料で試す」ボタンをタップすることで、プランをお試しいただけます。

※プラン一覧ページからも、「有料プランを無料で試す」ボタンをタップすると、プランをお試しいただけます。

※期限の翌月1日時点で『お支払い方法』の『プラン継続支払い設定』ページにて「クレジットカードでの継続支払い設定」「とらコインでの継続支払い設定」「atone翌月後払いでの継続支払い設定」のいずれかが有効になっている場合は、自動的に継続となり月額料金が引き落とされますのでご注意ください。
※継続を希望されない場合の解約方法についてはヘルプページをご確認ください。
クリエイター様は作品を伝える手段として、ユーザー様は新しい出会いのきっかけとして、この無料チケット機能をぜひフル活用してみてください!
ファンティアは、これからもクリエイターの皆様が活動しやすく、ファンの皆様が応援しやすいプラットフォームを目指してまいります。引き続きファンティアをよろしくお願いいたします。
