
【お知らせ】eKYCシステムでの身分証提出が未完了のクリエイター様へのお知らせ
いつもファンティア[Fantia]をご利用いただきありがとうございます。
ファンティア運営事務局です。
身分証の未提出など何かしらの事由でコンテンツ登録が制限されているファンクラブのうち、一定期間更新が止まっているファンクラブを対象に、ファンクラブトップへ「更新が止まっている」旨の案内を2025年8月7日より表示いたします。
コンテンツ更新が制限されているファンクラブについて
以下のファンクラブが該当します。
- eKYCシステムでの身分証が未提出(審査フローが未完了含む)
- 身分証の期限切れが発生している
- 身分証の再提出が要求されている
該当のファンクラブ運営者様におかれましては、書類のご提出をお願いいたします。
ご案内の表示箇所
eKYCに関するよくあるご質問
No | 質問 | 回答 |
1 | 身分証はどこから提出するのですか? |
身分証はファンティア上ではなく、eKYCのシステム上でのご提出となります。
身分証情報の登録後、「身分証提出」項目にある【 身分証提出へ進む 】リンクをクリックすることで、身分証提出画面へのアクセスを行うことが可能です。 「その他証明書」項目に添付を頂いたとしても、確認を行うことは出来ませんので、ご留意ください。こちらも併せてご参照ください。 |
2 | 海外のクリエイターの場合にはどのような身分証を提出できますか? | 海外在住者様の場合、以下ガイドラインにも記載のある通りとはなりますが、公的機関が発行した上記の書類に準ずる顔写真付きの身分証の提出を頂ければと存じます。 ▼https://help.fantia.jp/guideline |
3 | 有効な身分証を所持していない場合、パスポートや複数の身分証にて確認は可能ですか? | eKYCの導入に際し身分証上にて顔写真や住所等の情報が必須となる関係上、パスポートや複数書類にて身分証確認を行わせていただく事は出来かねております。別途有効な身分証をご用意いただいたうえで、対象身分証を改めましてご提出頂きますようお願いいたします。 |
4 | 有料プランの提供が無い状態でもeKYCの対応は必要ですか? |
今回ご案内させて頂いておりますeKYCの導入に際しましては、取締り強化の一環として一律でのご対応を行わせて頂いておりますため、ファンクラブでの有料プランの開設有無にかかわらず、ご対応を頂く必要がございます。 |
5 | 法人運営のファンクラブで必要となる身分証は何か? |
ファンティアにおいては、ファンクラブの売上の受取口座が出演者様ではない場合、「ファンクラブの売上を受け取る口座名義人の方を運営者様」・「それ以外の方を出演者様」として、各種書面のご準備ならびにご提出をお願いしております。 合わせまして、ご自身の個人口座ではなく法人口座へのお振込みが必要となる場合には、代表者様の身分証ならびに法人の履歴事項全部証明書のご提出をお願いしております。 2)履歴事項全部証明書 出演者様の身分証等についても人数分のご提出が必要となりますため、別途有効な身分証をご用意いただいたうえで、対象となる身分証や証明書をご提出ください。 |
6 | 提出済の身分証に対して有効期限切れの連絡が来たのですが、再提出が必要ですか? |
有効期限の切れた身分証については、恐れ入りますが再度のご提出が必須となります。
提出後、承認までの期間については新規投稿などを頂くことは出来かねる状態となりますが、承認され次第再度投稿等が可能となります。 |