
ファンティアにとらのあなクラフト連携機能、「Fantiaクラフト」が追加されます! ※利用規約変更のお知らせ
いつもファンティア[Fantia]をご利用いただきありがとうございます。
アップデートのお知らせです。
とらのあなクラフト連携機能「Fantiaクラフト」近日スタート!
Fantiaクラフト(受注生産)とは、Fantiaからとらのあなクラフトの機能を利用して、受注生産商品を製造・販売・発送できるサービスです。
とらのあなクラフトとは、イラスト1枚あれば自由にグッズを作れる機能です。専用ソフトや入稿データなしで、オンラインで様々なグッズを自在にデザイン、Fantia上で販売することができます。お客様から注文が入ってから、生産を始める受注生産なので、商品の在庫を気にすることがなく、受注、発送までとらのあなが全て行うため、気軽にグッズを販売することができます!
Fantiaクラフト商品の作り方はかんたん!
1. 商品一覧より、新規作成を選択します
2. 商品タイプから「Fantiaクラフト(受注生産)」を選択します
3. グッズ一覧から作成したいグッズを選択
4. グッズをデザインします
5. 販売価格を設定します(販売価格から製造コストを除いた金額が売上となります)
6. 通常の自宅から発送する商品同様に設定を行えば、販売が開始されます!
ファンの皆様は、従来の「自宅から発送する商品」のご購入方法変わらず購入ができます!
※Fantiaクラフト(受注生産)商品は工場からの発送となります。
商品や配送に関するお問い合わせはFantia運営事務局までお問い合わせください。
https://fantia.jp/help/inquiry
利用規約変更のお知らせ
Fantiaクラフトの追加に伴い、利用規約第15条の5を以下の通り追加することとなりましたのでお知らせいたします。(機能の名称はリリース時に変更となります)
変更部分の変更後の規約は以下の通りとなります。
第15条の5(Fantiaクラフト(受注生産))
1. 登録クリエイターは、虎の穴所定の方法により商品を販売する際に、Fantiaクラフト(受注生産) (以下、「本サービス」といいます。) 商品を設定した場合、とらのあなクラフトの提供する受注生産サービスを通じて商品を発送できるものとします。
2. 登録クリエイターが、本サービスを設定した場合、第21条に基づき、虎の穴が商品の審査を実施します。
3. 虎の穴が適正であると判断した商品のみ、製造・発送されることに同意するものとします。
4. 登録クリエイターが、本サービスを設定した場合、販売開始の段階で とらのあなクラフトの利用規約 にも同意するものとします。
5. 販売価格から製造コストを差し引いた金額を登録クリエイターの売上とし、第20条に基づく各種手数料を差し引いた金額が登録クリエイターに支払われるものとします。
現在の規約につきましては、利用規約ページをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともファンティア[Fantia]をよろしくお願いいたします。